こんにちは、コテコテ関西人、やっせです。本日は、関西弁「なんやねん」の意味等についてお伝え致します。

テレビを見ているとフットボールアワーの後藤あたりが漫才やMCトークの中で盛んに「なんやねん」という言葉を使っていますが「なんとなく笑っているけど、どういう意味の言葉なのか、ハッキリとはわかっていない」という方、結構、多いのではないでしょうか。

そこで関西芸人の笑いをさらに楽しんで頂くべく、「なんやねん」という言葉の意味を解説してみようと思い立ったわけです。関西以外の方にもスッキリとご理解頂けるよう、関西弁歴50年超の大阪人が例文などを交えて懇切丁寧に説明していきますので、ちょっと興味があるなあという方は是非とも、しばしの間、お付き合い下さい。

そしたら、早速、行きまっせ~!!

まことくんまことくん

言われてみれば、意味はよくわかっていないかも。

スポンサーリンク

「なんやねん」の意味は?

「なんやねん(何やねん)」を標準語で言うと「なんだよ(何だよ)」の意味となります。「なんや」=「なんだ」、「ねん」=「よ」で「なんやねん」=「なんだよ」となるわけです。

「なんだよ」については相手に何か言いたいこと、隠している本音などがありそうな時にそれが何なのかを問いただす意図を持って使うことが圧倒的に多いと思いますが、それは「なんやねん」についても同じです。

「What is this?」の意味で使うこともないわけじゃないですが、どちらかと言うとレアケースですので、その点、誤解されませんように。

あっこちゃんあっこちゃん

言いたいことや本音を聞きだすための質問なのね。

「なんやねん」を使った例文

それでは「なんやねん」という言葉の意味への理解をさらに深めるべく「なんやねん」を使った例文を見ていきましょう。一応、標準語訳もお付けしておりますので、合わせて参考になさって下さい。

例文①

なんやねん、ずっと、仏頂面して。言いたいことあるんやったら、はっきり言えや。ほんま、けったくそ悪いやっちゃで。
(標準語訳:なんだよ、ずっと、仏頂面をして。言いたいことがあるのなら、はっきり言えよ。本当に気分の悪いやつだよ。)

「なんやねん」の最も王道的な使い方

関西人と言えば、なんでも本音でズバズバ、物を言いそうなイメージがあるかもしれませんが、当然、そうじゃない人もたくさんいます。ズバズバ、物を言う人の割合が高いのは事実ですが(笑)。

※「けったくそ悪い」という言葉の詳細についてはこちらの記事をご確認下さい。

例文②

おい、なんやねん、やるんか。
(標準語訳:おい、なんだよ、やるのか。)

「なんやねん、やるんか」は中高生のケンカの始まりの定型句みたいなもの。ちなみに関西人は、意外とこういう時に「やらへんわ」と言って、引き下がることのできる人が多いです。

勝とうが負けようが痛い思いをするのは事実。だったら、引き下がる方が賢いと考える実利主義者の割合が結構、高いのです。

殴り合いに勝って満たされる男のプライドなんて、1円にもなりませんからね(笑)。

例文③

これ、なんやねん
(標準語訳:これ、なんだよ?)

セールで安なっとたから、こうたんよ。ええやろ。
(標準語訳:セールで安くなってたから、買ったのよ。いいでしょ。)

また、無駄遣いしくさって。
(標準語訳:また、無駄遣いをしやがって。)

「お茶の間あるある」的な使い方。まあ、関西ではおとん(お父さん)がこんな風に詰め寄ったところで、おかん(お母さん)は、大抵、軽くいなしてしまいます。

逆におとんの無駄遣いは逃げ切れず、コテンパンにやられることが多いですね。ええ、もちろん私もその一人です(´;ω;`)。

まことくんまことくん

例文を見ると、やっぱり腑に落ちるなあ。使い方は標準語の「なんだよ」とほぼ、同じだね。

「なんやねん」と「なんでやねん」の違いは?

「なんやねん」によく似た言葉で関西で非常によく使われるものに「なんでやねん」という言葉があります。芸人たちがボケに対するツッコミとして多用していますので関東の方も一度は聞いたことがありますよね。

ここでは、その「なんでやねん」と「なんやねん」の意味や使いどころの違いについて簡単に触れておきたいと思います。

まずは意味的な違いについて。既に上でも触れたとおり、「なんやねん」の意味が「なんだよ」となるのに対し、「なんでやねん」の意味は「なぜ、そうなるのか」となります。

つまり「なんやねん」が「何か」を問いただす疑問文であるのに対して、「なんでやねん」は「なぜ」と理由を問いただす疑問文であるわけです。

次に使いどころの違いについて。

「なんやねん」が主に相手に何か言いたいこと、隠している本音などがありそうな時にそれが何なのかを問いただす時に使うものであるの対し、「なんでやねん」は主に期待通りにならないことに対する怒り・失望感を表現したり、ボケに対してツッコミを入れたりする時に使います。

つまり「なんでやねん」という言葉には「なんでやねん、あんなに頑張ったのに」とか「なんでやねん、絶対にそうちゃうやろ」などといった感じの言外の思いや意図が込められることが多いということです。

なお、「なんでやねん」という言葉についてさらに詳しく知りたいという方は、こちらの記事をご覧になって下さい。

あっこちゃんあっこちゃん

「なんでやねん」って完全に、ツッコミ用語だと思ってた。結構、シリアスな場面でも使うのね。

スポンサーリンク

まとめ

  • 「なんやねん」は標準語で言うと「なんだよ」を意味する言葉で相手に何か言いたいこと、隠している本音などがありそうな時に使う。
  • 「なんやねん」はケンカの売り言葉として使われることも多い。
  • 「なんでやねん」は「なぜ、そうなるのか」を意味する言葉で期待通りにならないことに対する怒り・失望感を表現したり、ボケに対してツッコミを入れたりする時に使う。

私自身のことで考えると「なんやねん」と言うことが最も多い相手は大学生の息子でしょうか。

なんやねん、お前、大きいことばっかり言うてて、結局、自分では何にもやってへんやないか。」とか「お前、なんやねん、朝からブスっとしてくさって」みたいな感じで。

こうして、あらためて考えて見ると「なんやねん」は、どちらかというと悪いことを言うときに使うネガティブ・キーワード。できたらあまり使わずに過ごしたいものです。

息子さん、しっかりしいや。頼んまっせ。

以上、今回は「なんやねん」という言葉の意味等についてお伝えいたしました。

まことくんまことくん

当サイトでは「なんやねん」以外にも関西弁を中心に様々な言葉の意味等について紹介しています。興味のある方は是非とも合わせてご覧になって下さい。

言葉の意味等の記事一覧ページ