こんにちは、コテコテ関西人、やっせです。
先日、横浜出身の後輩にこんなことを聞かれました。
「関西の方って「わからない」ことを「わからへん」って言いますけど、それ以外にも「わかれへん」とか「わからん」とかいう言い方もしますよね。
あれって何か使い分けの基準があったりするんですか?」
なるほど、これは関西人自身からは出てきにくい、なかなか鋭い質問。
他にも同じような疑問を感じていらっしゃる方がいるかもしれません。
そこで、本日は「わらからへん」「わかれへん」「わからん」という言葉の違いについてサクッとお伝えしたいと思います。
言われてみれば、どれも聞いたことがあるけど、何か違いはあるのかしら。
わからへんは京都の方言
「わからへん」「わかれへん」「わからん」という言葉に意味的な違いはありません。
では、何が違うのかと言いますと、もともと使われていた地域が違いました。
各言葉の使用地域ごとに分類する以下のようになります。
「わからへん」→京都
「わかれへん」→大阪
「わからん」→和歌山
※ざっくりとした分類です。
たとえば、一言に大阪と言っても泉州地方などは言語圏としては和歌山にかなり近くなります。
つまり、「わからへん」というのは、もともと京都の方言であるということです。
ちなみに、以上の話はあくまで、もともとの使用地域の話であり、現代においては、その境界線はかなり曖昧になっています。
私は大阪人ですが事実として「わからへん」「わかれへん」「わからん」のいずれの言葉も混ぜて使っていますので。
ただし、京都や和歌山の人は現代においても「わかれへん」という言葉はあまり使わないようです。
この点については「わかれへん」という言葉の発音のしにくさに原因があるものと推測されます。
「わからへん」や「わからん」に比べると「わかれへん」は確かに少し言いにくいですからね。
「わからへん」は京都弁で、「わかれへん」は大阪弁なのか。
これは他県民には、それこそ、わからないことだよね。
「わかれへん」に限らず、大阪弁では否定の「へん」の直前は「え段」に変化することが多くなっています。
例
できる+へん→でけへん
やる+へん→やれへん
なお、否定の「へん」の直前が「え段」に変化する場合、単なる否定ではなく、不可能の意味になることがある点には注意が必要です。
例
歩く+へん→歩けへん
単に「歩かない」ことを意味するのではなく「歩けない(歩くことができない)」ことを意味することもある。
※「ん」や「へん」などの関西弁の語尾についてはこちらの記事でまとめて解説しています。興味のある方は是非、一度、ご確認下さい。
関西弁の語尾について一覧で紹介しています。関西弁の語尾のニュアンスや使い方がスッキリとわかるよう、各語尾ごとに例文を用いて解説していますので、関西弁に興味のある方は是非とも、ご覧になって下さい。
わからへんを使った例文
ここで「わからへん」を使った例文を見てみましょう。
一言解説も添えていますので、合わせて参考にして下さい。
あそこまで言われて、わかれへんというのも、よう、わからへんわ。
(標準語訳:あそこまで言われて、別れないというのも、よく、わからないよ。)
一般的な使用方法ながら音的にややこしい文章をあえて作ってみました。
大阪弁なら「わかれへんというのも、よう、わかれへん」となり、さらにややこしさが増します。
わからん、わからんって自分、ちゃんと調べたんか?調べへんかったら、わからへんのん、当たり前やで。
(標準語訳:わからない、わからないってあなた、ちゃんと調べたの?調べなかったら、わからないのは当たり前のことだよ。)
「わからん」と「わからへん」を無意識のうちに、一文の中で混ぜて使っているケース。
これぐらいに「わからへん」「わかれへん」「わからん」の使用ボーダーは、曖昧になってきています。
「わかれへんというのも、よう、わかれへん」って、ややこしくてしょうがない。
まとめ
- 「わからへん」「わかれへん」「わからん」という言葉は共に「わからない」という意味である。
- もともと、「わからへん」は京都の、「わかれへん」は大阪の、「わからん」は和歌山の方言だった。
- 現代においては「わからへん」「わかれへん」「わからん」の使用地域のボーダーは曖昧になり、混ぜて使用する人も多い。
「わからへん」「わかれへん」「わからん」という言葉の違いは、本場、関西の人間でも知らない人が結構、多いと思います。
それぐらいにいずれの言葉も各地域で普通に使用されるようになっているということです。
ただし、今でも地域によって、その使用割合は微妙に異なるということはあると思いますので、この人は「わからへん」の使用割合が高いから京都人、この人は「わかれへん」の割合が高いから大阪人などと、関西のどの地域、出身なのかを探る手掛かりにすることはできるかもしれません。
是非、出身府県当てに挑戦してみて下さいね。
以上、今回は「わからへん」「わかれへん」「わからん」という言葉の違いについてお伝え致しました。
当サイトでは関西弁を中心に他にも様々な言葉の意味等についてお伝えしています。
興味のある方は合わせてご覧になって下さいね。