まいど、コテコテ関西人、やっせです。

本日は「へつる」という言葉の意味等について紹介致します。

先日、あるクライアントとの会話の中で「ちょっと文章量が多すぎるので、話の本筋に関係ない部分をへつってもらえますか。」と話したところ「へつるって何ですか?」との質問を受けました。

えっ?「へつる」って関東の人には通じないの?ひょっとして関西の方言?

そこで、そのあたりのことについてあらためて調査した上で、当サイトでも紹介してみようと考えたわけです。

「へつる」という言葉をはじめて聞いた方にもスッキリとご理解頂けるよう丁寧になおかつ、ユーモアをもって解説させて頂くつもりですので興味のある方は是非とも最後までご覧になって下さい。

ほな、早速、行かせてもらいまっせ~!

まことくんまことくん

「へつる」なんて言葉、聞いたことないなあ。どういう意味なんだろ?

スポンサーリンク

「へつる」の意味とは?

「へつる」とは

  • 削る
  • 減らす

などを意味する言葉です。

たとえばこんな感じで使います。

「あいつ、ほんま、なんやかんや言うて俺の小遣いへつろうとしおんねん。(標準語訳:あいつ本当になんだかんだ言っては、俺の小遣いを減らそうとするんだ。)」

すいません、例文と見せかけつつ、単なる私の愚痴でしたw

あっこちゃんあっこちゃん

「削る」とか「減らす」という意味なのね。言われてみれば、なんとなくそんな雰囲気の言葉。

「へつる」はどこの方言?

「へつる」は京都・大阪・和歌山・奈良などの方言です。

もともとは全国的に使用されていたようですが、多くの地域で同義の言葉として「へずる」の方を使用するようになったため、現在では上記地域の方言と化しています。

ちなみに現在においては京都・大阪などでも若い子は使わないどころか、意味もわからないということが多いんじゃないでしょうか。

淋しい話ではありますが、きっと近い将来、消滅してしまうことになると思います。

まことくんまことくん

なるほど「へずる」の元になった言葉なのか。ちなみに「へずる」の方も今は、あまり使わなくなったよね。

「へつる」を使った例文

ここでは「へつる」という言葉を使った関西弁の例文をいくつか紹介したいと思います。

実際の会話を想定した例文を見ることによって「へつる」という言葉に対する理解がさらに深まることになるはずです。

是非とも参考になさって下さい。

例文①

母:お父ちゃんの、ご飯の量、もうちょっと、へつっといて
(標準語訳:お父さんのご飯の量、もうちょっと、減らしておいて。)

娘:ええ、かわいそうやん。
(標準語訳:ええ、かわいそうだよ。)

母:そんなこと、あらへん。お父ちゃんの体のためを思て言うてるんやから。
(標準語訳:そんなこと、ないわ。お父さんの体のためを思って言ってるんだから。)

「へつる」対象の代表格としてはご飯などの食べ物があります。

※「あらへん」という言葉の意味等の詳細についてはこちらの記事をご確認下さい。

例文②

そないに人件費をへつれへつれ、言われたかて限界あるがな。仕事はようけ、あるんやから。
(標準語訳:そんなに人件費を削れ、削れと言われても限界があるでしょ。仕事はたくさんあるんだから。)

人件費などの経費を減らすことについても「へつる」を使います。

※「ようけ」という言葉の意味等の詳細についてはこちらの記事をご確認下さい。

例文③

こらこら、人の分、どんだけ、へつっとんねん。ほんま、がめついやっちゃな。
(標準語訳:こらこら人の分、どれだけ削ってるんだ。本当に欲深いやつだよ。)

みんなで何かを分けるようとする場面で人の分をへつってでも自分の分を増やそうとするようながめつい奴が大阪には非常に多いのです(笑)。

※「がめつい」という言葉の意味等の詳細についてはこちらの記事をご確認下さい。

あっこちゃんあっこちゃん

お父さんってお小遣いとかご飯とか色々とへつられることが多くて、なんか、かわいそう。

まとめ

  • 「へつる」とは
    削る
    減らす
    などを意味する言葉である。
  • 「へつる」は京都・大阪・和歌山・奈良などの方言である。
    ただし、今の若者はほとんど使わない。
  • 「へつる」は標準語の「へずる」の元になった言葉である。

ちなみに登山用語にも「へつる」という言葉があるそうです。

意味は岩場の壁などをへばりつくようにして慎重に進むことなんですって。

なんか、すごく緊張感のある意味ですね。

関西弁の「へつる」とは大違いですw

以上、今回は「へつる」という言葉の意味等についてお伝え致しました。

まことくんまことくん

当サイトでは「へつる」以外にも様々な言葉の意味等について紹介しています。手前味噌ながら結構ためになる記事も多いと思いますので興味のある方は是非とも合わせてご覧になって下さい。

様々な言葉の意味等の記事一覧