まいど、コテコテ関西人やっせです。

本日は関西地方でちょくちょく使われる「やいと」という言葉について紹介致します。

「やいと」という言葉の意味はもちろんのこと、どこの方言であるかということなどについてもサクッと紹介して参りますので興味のある方は是非とも最後までご覧になって下さい。

ほな、早速、行かせてもらいまっせ~!

あっこちゃんあっこちゃん

やいと?聞いたことがあるような、ないような。どういう意味なのかしら。

スポンサーリンク

「やいと」の意味は?

「やいと」とは

お灸

のことですね。

ただし、日常生活の中で、医療行為としてのお灸の意味で使われることは稀です。

ほとんどの場合、子供等に対する「体罰」の意味で使われることになります。

たとえば悪ふざけの過ぎる子供に対して

「あんまし(※1)、てんご(※2)しとったらやいとすえんぞ。(標準語訳:あまり悪ふざけしてたらお灸をすえるぞ。)」

などと言って脅すわけですね。

ちなみに脅しが効かず、子供が態度を改めなかったとしても、実際にやいとをすえることはまず、ありません。

せいぜい、ゴツンとやるか、暗いところに閉じ込めたりする程度のことです。

近年では簡単に虐待通報をされるので、本当にやいとをすえたりしていたら、逮捕は免れないでしょうからね。

本当に窮屈な時代になったものです。

※1「あんまし」という言葉の意味等の詳細についてはコチラの記事をご覧になって下さい。

※2「てんご」という言葉の意味等の詳細についてはコチラの記事をご覧になって下さい。

まことくんまことくん

お灸のことなんだね。全然、知らなかった。まあ、友達とそもそもお灸の話をすることなんてないから当たり前と言えば当たり前の話なんだけどね。

「やいと」はどこの方言?

「やいと」という言葉をよく使用する地域は以下のとおりです。

  • 東海地方(岐阜県・愛知県など)
  • 近畿地方(京都府・大阪府・兵庫県など)
  • 中国地方(広島県・岡山県など)
  • 九州地方(鹿児島県・福岡県など)

したがって「やいと」は上記地域の方言ということになります。

なお、関東地方でも年配の方は自ら積極的に使わないまでも意味はわかることが多いようです。

ちなみに都道府県別全国方言辞典では岐阜県の方言とされています。

あっこちゃんあっこちゃん

西日本のほぼ全域で使用されているのね。

「やいと」を使った例文

ここで「やいと」を使った関西弁の例文をいくつか紹介させて頂きます。

「やいと」は使い方の難しい言葉ではありませんので、例文までは必要ないかもしれませんが関西弁に慣れ親しむという意味合い込みでご覧いただければ幸いです。

例文①

どないしたんや。えらい、大人しなってしもて。お父ちゃんのやいとが、ちょっと過ぎたんちゃうか。
(標準語訳:どうしたの。すごく大人しくなってしまって。お父さんのお灸がちょっと過ぎたんじゃないの。)

体罰の度が過ぎることを「やいとが過ぎる」と言います。

これは標準語で「お灸が過ぎる」などと言うのと同じことですね。

※「どない」という言葉の意味等の詳細についてはコチラの記事をご覧になって下さい。

例文②

実は腰いわしてしもて、今やいとすえてもうとんのよ。
(標準語訳:実は腰を痛めてしまって、今お灸をすえてもらってるのよ。)

これは医療行為としてのお灸の意味で「やいと」を使っている事例です。

ちなみに今は少なくとも近畿圏では医療行為としてのお灸については「やいと」ではなく「お灸」ということが多くなっているように思います。

※「いわす」という言葉の意味等の詳細についてはコチラの記事をご覧になって下さい。

まことくんまことくん

使い方としてはお灸という言葉と全く同じ感じだね。

まとめ

  • 「やいと」とはお灸のことである。
    ただし、日常生活の中で、医療行為としてのお灸の意味で使われることは稀で、ほとんどの場合、子供等に対する「体罰」の意味で使われることになる。
  • 「やいと」は以下の地域の方言である。
    東海地方(岐阜県・愛知県など)
    近畿地方(京都府・大阪府・兵庫県など)
    中国地方(広島県・岡山県など)
    ・九州地方(鹿児島県・福岡県など)

ちなみに関西ではお灸というと滋賀県の「せんねん灸」が有名で、子供の頃「やいとすんぞ」という代わりに「せんねん灸すんぞ」と脅された記憶があります。

せんねん灸さん、いい迷惑w

でも、これって関西人、あるあるなのでは?

ということで私も「せんねん灸すんぞ」と脅されたという方からのメッセージ、お待ちしていますww

以上、今回は「やいと」という言葉の意味等ついてお伝え致しました。

あっこちゃんあっこちゃん

当サイトでは「やいと」以外にも様々な言葉の意味等について紹介しています。手前味噌ながら結構ためになる記事も多いと思いますので興味のある方は是非とも合わせてご覧になって下さい。

様々な言葉の意味等の記事一覧